top of page

新しい再生のカタチ。
私たちの仕事
ご締結後の流れについて
1 タイヤの種類はフォールディングのみ
ワイヤービート、ブロックタイヤは❌
外見から見て明らかに使えないものは❌
サイドカット、ワイヤー露出❌ 過度なヒビ割れ❌
チューブレス、チューブラー、タイヤ幅不揃いでも可能です⭕️
※この3点を見て頂ければ、細かい傷等は当社がチェックいたしますので選別にお時間をかけて頂かなくて結構です。
2 当社着払いで送って頂けます。
3 事務連絡はDM・SMS・携帯電話のいずれかでお願い致します
4 送って頂くタイミングはいつでも可能ですが、近くにある
ダンボールに可能な限り詰めてもらえると嬉しいです
5 サイト出品をして、売れた合計の5%を手数料として毎月20日
に銀行振り込みをさせて頂きます。(振込手数料は当社負担です)
私たちの目標。
自転車タイヤの再生と環境貢献

私たちの事業の目的は、機材の価格高騰による選手離れやたくさんの自転車愛好家の方達に機材を入手しやすい新たなカタチを作る事です。
整備されていなかったり、長年使われているタイヤのまま走るより、検品がされて安価な価格帯の中古タイヤを使っていただく方法があっても良いのではと思ったのです。
昨今の自転車の機材価格の高騰は目まぐるしいものです。
自転車屋さんから廃棄されるタイヤを回収することで少しでも環境改善へ繋がると言う想いのもと活動を行っています!
